
鹿沢からこんにちは
午前8時 晴れ 気温21℃、風がやや強い
今朝の散歩会に車いすの方もご参加されましたが、コースはスタッフが臨機応変に対応しますので大丈夫です。 機会がありましたら遠慮せず皆さまのご参加、お待ちしております。
私の通勤途中の道際で真っ白い葉をよく見かけますので、同僚スタッフに聞くと間違いなく「マタタビ」と即答。
マタタビはツル植物で、キウイフルーツと同じ仲間、花が咲く頃に昆虫を呼ぶために緑の葉を白く変化させます。 昆虫は大きくて白い葉を花だと見て、葉に近づいていくとよい香りがします。この香りの先をたどると、葉の陰にある花にたどり着く仕組みのようです。