鹿沢インフォメーションセンター
鹿沢インフォメーションセンターは、環境省が整備した国立公園の自然案内・展示施設です
環境省
  • ホーム
  • 施設の紹介
  • 自然とふれあう
  • ビジターズガイド
  • 周辺案内
  • フィールドノート
  • おしらせ
  • 行事案内
  • 火山活動
  • 道路・交通
  • ホーム
  • 施設の紹介
  • 自然とふれあう
  • ビジターズガイド
  • 周辺案内
  • フィールドノート
  • おしらせ
  • 行事案内
  • 火山活動
  • 道路・交通
火山活動

火山関連リンク

  • 浅間山の活動状況(気象庁)
  • 浅間山の火山観測データ(気象庁)
  • 浅間山の噴火警戒レベルリーフレット(気象庁)
  • 浅間山火山防災マップ-嬬恋村版(浅間山火山防災対策連絡会議)
  • 草津白根山の活動状況(気象庁)
  • 白根山(湯釜付近)の噴火警戒レベルリーフレット(気象庁)
  • 本白根山の噴火警戒レベルリーフレット(気象庁)
  • 草津白根山火山防災マップ(草津町・長野原町)
  • 関東・中部地方にある火山の噴火警戒レベル(気象庁)

メニュー

  • 火山情報
  • 火山関連リンク

浅間山のようす

  • 黒斑山
    から
  • 軽井沢
    から

黒斑山から

黒斑山ライブカメラ(長野県佐久建設事務所) 長野県佐久建設事務所

軽井沢から

軽井沢町ライブカメラ(長野県佐久建設事務所) 長野県佐久建設事務所
噴火警戒レベル
2023年03月24日 更新

浅間山

2 火口周辺規制

火口から2km圏内の立ち入り規制
前掛山は登れませんが、黒斑山などの外輪山、湯の平(賽の河原)までは登ることができます。

最新の火山情報、施設や道路情報等の詳細については、気象庁や関係自治体のホームページをご確認ください。

National Park WiFi 浅間山ニホンジカ目撃調査
  • サイトのご利用にあたって
  • 経路案内
  • お問い合わせ
© 2005-2023 鹿沢インフォメーションセンター