読み込み中...

7/1~池の平湿原ガイドウォークを開催!
- 詳細
- おしらせ

夏になると、高山植物の女王「コマクサ」の群落ほか、湿原一帯が花畑となり、高山植物の宝庫になります。
高山植物の咲くこの時期にガイドウォークを実施します。予約制ですのでお早めに。
【期 間】2025年7月1日~7月25日/8月15日~8月29日 ※土日除く
【時 間】9:00~12:00(9時休暇村出発)
【場 所】池の平湿原
【定 員】9名まで
【参加費】1,000円(税込)+森林利用者協力金(50円)
【備 考】9時に出発しますので、10分前に集合をお願いいたします。
ハルサキヤマガラシのトートバッグ 2025
- 詳細
- おしらせ

今年5月に駆除したハルサキヤマガラシを使用し、白いトートバッグとポーチを、北軽井沢にある工房「木もれ灯」さんの草木染で染めてもらいました。
インフォメーションセンターに隣接する「休暇村嬬恋鹿沢」の売店で好評販売中です。
今年染めてもらったトートバックは、昨年のものより黄色が強いもの、緑色が強いものの2種類の色に染めあがりました。駆除した時期や場所などによって微妙に色合いが異なる草木染の味わいをお楽しみください。
レンゲツツジ「湯の丸高原」ガイドウォークは来週から
- 詳細
- おしらせ

【期 間】 2025年6月9日(月)~2025年6月27日(金) ※土日除く
【時 間】 9:00~12:00
【定 員】 9名まで
【参加費】 1,000円(税込み)+リフト代1,300円
【備 考】雨天・荒天中止となります。
前日までの予約制です。
夏山リフトは6月13日~です。
レンゲツツジがキレイです
- 詳細
- フィールドノート

レンゲツヅシの名称はつぼみの状態が仏像の蓮華に似ているのでレンゲツヅシと名称がついたそうです。
6月6日から「湯の丸高原 つつじ祭」が開催されます。(夏山リフトは13日から予定)
湯の丸周辺の開花はもう少しですが、楽しみですね 。詳しくはhttps://tomikan.jp/genre/experience/yunomaru_tutujifes/

蜜標(ネクターガイド)というそうで、昆虫には美味しい蜜がありますと目印になっております。
雌しべと雄しべが蜜を吸いに来た虫に接触するよう、密標の向きに先端が曲がっています。
自然の知恵ってすごいですね。
フィールドノート
おしらせ
2024 年末のご挨拶
2024年12月31日
2024年も今日が最後ですね。今年一年、ご愛顧いただきありがとうございます。鹿沢は秋が遅かった割に、例年以上にしっかりと積雪があります。標高1400mほどにある鹿沢園地は夏は涼しく、冬は寒いのですが、それ故、近隣のスキー場のほか、スノーシューやソリなどウィンタースポーツも楽しめま...
続きを読む 10月25.26日は「嬬恋ほくほくマルシェ」です
2024年10月24日
明日と明後日(10/25.26)は、インフォメーションセンター隣の休暇村キャンプ場で「嬬恋ほくほくマルシェ」が開催されます。人気のキッチンカーによる飲食ブースを始め、お花屋さんやクラフト系のワークショップ、雑貨や陶器の販売などなど。両日ともに17店前後が出店します。26日(土)の...
続きを読む