2023年10月13日、県道94号線から、鹿沢インフォメーションセンターに入って来る橋の上で撮影しました。沢水が流れていて周囲より気温が低いせいか、他の場所より色づきが早い気がします。カエデの赤はこの場所が真っ先に色づきます。明後日、10月15日(日)は「嬬恋ほくほくマルシェ」が開催され...

久しぶりの更新です。秋分の日までは夏の気配が残っていましたが、以降は一気に季節が進んだ感。日々の最高気温は15度前後、最低気温は10度を下回る日が増え始めました。ちなみに今日(10/3)の最低気温は4度。涼しいというより、寒い朝でした。インフォメーションセンターの周辺、カエデやクヌギが紅...

野草園や遊歩道の湿気が多い場所に咲いている紫色の花。高さが80~100㎝程度あり、花が連なって咲いているので目立ちます。トリカブトです。トリカブトは、ドクウツギやドクゼリと並んぶ「日本三大有毒植物」。弥生時代には狩りのためにトリカブトの毒が使われていたとか、アイヌが熊を射る際の毒矢として...

この季節、野草園で目立つ背の高い白い花。センキュウ?シシウド?ドクゼリ? う~ん、わからない。その上を歩いていたのはヨスジハナカミキリ。多分そうです。グーグルレンズで調べたのですが、きっとそうだと思います。この画像のアングルでは分かりませんが、名前の由来となった黒い筋が背中(羽)部分に4本入っていま...

湯の丸高原を歩いて来ました。インフォメーションセンターから車で10分。地蔵峠の無料駐車場に車を停めてスキー場のゲレンデをゆっくり登ります。駐車場から20分ほどで標高1850mのコンコン平らに到着。6月中旬から7月上旬にかけて、天然記念物のレンゲツツジで真っ赤に染まる場所ですが、この日は曇り空でちょっ...

鹿沢インフォメーションセンターの2階から吊り橋を渡ろうとすると...小さな秋を見つけました!ミズナラのどんぐりです。かわいい♡他にもあるかなと思い探してみると、どんぐりの帽子(殻斗←カクト)だけのものもありました。どんぐりの形は木によってかなり違うようで、落ちるとすぐに根を出...

今日(8/11)は山の日です。鹿沢インフォメーションセンター周辺には、登山口から山頂まで1時間~2時間ぐらいで登ることが出来る山がいくつもあります。比較的手軽に登ることが出来る山々ですが、標高は1700~2200m。山頂に登ると眺望が良い山が多いのもポイントが高い。インフォメーションセン...

おはようございます。鹿沢インフォメーションセンターです。夏本番!という気候になってきましたね。今日はインフォメーションセンター前にあるチョウセンゴミシの紹介です!漢字で書くと「朝鮮五味子」名前の通り「酸・甘・苦・辛・塩」の5つの味がすると言われていて9月~10月頃に赤く熟す房...

さて、これは何の木の実でしょうか?答えは...ズミの木の実です!(バックの青空がキレイですね♡)ズミはバラ科のリンゴ属。春になると花と葉っぱが同時に咲きます。花はリンゴの花を一回り小さくした白い花が咲き、咲き終わると実がなります(今ここですね)このあとは実が赤くなり、段々と小...

夏が一歩ずつ近づいてきた、そんな鹿沢インフォメーションセンターです。今日はカラッと晴れていて登山日和!ということで湯ノ丸山に登ってきました。そんな湯ノ丸山は所沢からきたという小学生のお友達でとても賑わっていました。すれ違う時に「こんにちは」「頑張ってください」とエールをもらい...